人材 2023.01.18 たった一行の数式がビッグデータ社会を革新させる この記事に関するお問い合わせはこちらから お問い合わせ タグ #数学 #理論 #プロセス工学 #AI この記事をブックマーク この記事をシェア 登場人物をフォロー 著者 岸本 昌幸 株式会社リバネス高知県出身。高知大学大学院総合人間自然科学研究科修士課程修了、修士(理学)。数学者が活躍する社会の実現を目指してリバネスに参画。企業と連携した教育CSRプログラムの開発、数学研究体験教室の開発、中高生向けの科学入門冊子『someone』等の制作を通して、数学や科学の面白さを伝える傍ら、宮城県や滋賀県、大阪府、香川県、高知県を始めとした地域での新事業創出を担う。 フォロー 小玉悠然 株式会社リバネス小玉 悠然 / Hisanori Kodama / 創業開発事業部 / 投資育成研究センター / 北里大学大学院 海洋生命科学研究科修了 修士(水産学) / 専門:浮遊生物生態学 / 学生時代には猛毒クラゲの大量発生要因の解明に従事しつつ、ベンチャー企業の事業開発・展開・創業に参画 / 海ごみ削減プロジェクト「プロジェクト・イッカク」コミュニケーター フォロー 西村知也 株式会社リバネス地域開発事業部 / キャリアデザインセンター 修士(工学) 東京大学大学院 工学系研究科 応用化学専攻で学位取得。研究のキーワード:酵素・一分子・Directed Evolutionなど。学生自身がやりたい研究を見つけ、それを続けていける環境づくりを目指して2019年11月よりリバネスに入社。正解のあること・求められることに答(/応)えてきた人生から一転、自分がしたいことに振り切って動くことに奮闘中。殻を破る! フォロー
リバネスIDにユーザー登録する(無料) ブックマーク、フォロー、新着コンテンツのお知らせなどをご利用いただけます リバネスIDは研究者の知識製造を加速させるためのプラットフォームです( →リバネスIDとは )